面接では良い雰囲気で話していて面接官も褒めてくれていたのに「なぜか不採用!!」になる事、多くのひとがご経験があると思います。
なにが悪かったのか気になり質問してもハッキリと教えてくれる会社はほぼないです。
これ、面接を受けた側がらするとけっこう困ります!
落ちた理由がわかれば気持ちも整理できるし、次の面接にむけて改善もできる。
でも、教えてもらえないと自己分析で推測するしかなく不安な気持ちのまま放置プレイ…
とは言え、法律で不採用理由の開示が定められているわけでもないのに、あえて伝えてクレームや炎上するリスクを背負えないのも理解はできる。
でも…やっぱり面接で落ちた理由は知りたいですよね?
モヤモヤした気持ちのままなんてスッキリしないですよね。
ということで、私自身も大量の面接不合格を経験し、一部上場企業と大手風俗グループで採用面接も担当しているなかで見聞きしてきた「転職面接 不合格理由」をご紹介します。
どの項目がご自身にあてはまるかは、目を閉じ、面接の光景を思い出し、冷静に考えてみると、けっこう絞り込めるとおもいます。
P.S.ちなみに私が面接官をするときは、面接中に良い点、悪い点を「理由」と「どう改善すればいいのか」もセットでお話するようにしています。せっかく面接にお越し頂いているので採否に関係なくすこしでもなにか役に立つものを持って返っていただけるようにできる限りの情報提供につとめていますm(_ _)mまだまだ力不足、学びの積み重ねの日々です。
転職面接で落ちる理由①非常識
風俗でも一般業界でもいちばん多い不採用理由は「非常識」な行動・発言です。
常識なんて あいまいで一定のカタチがない ものです。
でも「いやいや、それはダメだよ💦」と多くのひとが感じる言動をしてしまえば「一緒には働けない」と不採用になります。
たとえば、遅刻して来て謝らなかったり、事務スタッフがお茶をだしてもお礼の言葉が言えなかったり、履歴書・職務経歴書がくしゃくしゃで片手で投げるように渡してきたり…
ささいな事ですが「ささいな事すら出来ないひと」は不採用になります。
ものすごく優秀なひとであれば常識を突き抜けても採用になる場合もありますが、でも、それだって「常識のある優秀なひと」には100%負けます。
※転職面接アドバイス①※
常識は日々の積み重ねによるものが大きいです。
ふだんから「ひとさまに迷惑をかけないように」と意識して行動をすることが近道です。
転職面接で落ちる理由②緊張
これは仕方ない面もあるのですが緊張きっかけで不採用になる事も多いです。
面接ともなれば、風俗でも一般業界でもほとんどの人が緊張はします。
ただ、緊張していることに焦ってしまいパニックになって会話のキャッチボールが出来ず、発言も的を得ず、どんどん加速度的にアタフタしてしまう方がいます。
こうなってしまうと面接官としては「かわいそうだけど…採用は出来ないなぁ…」と判断します。
緊張してるからダメではないんです。
面接官は「そのひとの良いところ」を面接中に探しているので、緊張していても問題はないんです。
問題なのは「良いところが隠れてしまうこと」です。
※転職面接アドバイス②※
緊張しやすいひとは「緊張しない」ことを目指すとさらに焦ってしまうので、考え方を変えてみましょう。
むりに抵抗するのではなく 緊張はどうしてもしちゃうからせめて自分の良いところだけは伝えよう と目標を絞り込んだ方が面接合格への近道です。
(私はものすごく緊張しやすい上に汗っかきなので、20代の頃は面接中にパニックになって汗でビシャビシャでした💦)
転職面接で落ちる理由③浅い言葉
面接で「御社の企業理念に共感しました」や「実力評価主義」といった言葉を口にされる方は多いです。
ただ、「企業理念のどこに?」「なぜその理念に共感したの?」や「実力評価主義だとなにがいいの?」「ご自身は実力に自信があるの?」と深掘りしていってもうすい、浅い言葉しか返ってこないことが大多数です。
こういった浅い言葉が多いと不採用になります。
今どきの仕事は考えたり調べたり「頭」を使うモノばかりです。
頭といっても学歴的な頭ではありません。
現実社会で競争に打ち勝てる「頭」です。
事業を展開していく上で情報を集め、考える頭を持っているひとをどこの会社も求めています。
だからこそ面接での浅い言葉・思考は不採用に繋がってしまいます。
※転職面接アドバイス③※
今の時代はスマホを開くだけで大量の真偽不明な情報が流れこんできてじっくりモノを考える時間なんてありません。
なので、意識的に、ふだんから好奇心をもって「なぜだろう?」と立ち止まり、考え、調べ、さらに考える習慣を身につけること、があなたの思考や世界に深みを持たせる最適解かもしれません。
転職面接で落ちる理由④情報収集不足
もし異性から「あなたのことよく知らないけど、好きです。付き合ってください。」と言われたらどう感じますか?
イケメンや可愛い女の子であればうっかりOKしてしまうかもしれませんが、ふつうは「なんで?」と疑問に感じたりあやしく思うので断ると思います。
これは転職面接でも同じです。
面接官だって、自社の情報をぜんぜん理解していないひとには「このひとはうちのこと全然わかってないなぁ…それなのに入社したいって言われても…」と感じるのでお断りします。
もちろん、転職活動中は大量の求人情報を見ているので、詳しく一社一社の情報を集める余裕なんてないと思います。
でも、だからといって「君のことよく知らないけど好き。付き合って。」はムリがあります。
いくつかの優先項目を定めて、その項目だけを集中して調べあげて、それら情報を後でも見返せるようにスプレッドシートなどにまとめておく位はしましょう。
※転職面接アドバイス④※
会社や仕事についての情報収集を本気で始めるとキリがないです。
だからこそ、私であれば会社については「会社の拡大・縮小の履歴」「どの事業がメインでサブ」「会社が打ち出している今後の方針」「口コミサイト」をざっと見て、興味ひかれるポイントがあれば深掘りします。
ただ、私も20代の頃は面接対策本に書いてあることを鵜呑みにして「会社の社長さんの名前をおぼえておかないと面接落とされる!!」とおもい必死に覚えてました…
あれはムダだったなぁと思います…
私みたいなポンコツ失敗体験談をしてしまわないよう、みなさんは賢く転職活動をしてくださいね^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~その他. 風俗×転職に関連するコンテンツ~
風俗男性求人 人気企業ランキングTOP20👑 実際に風俗スタッフ面接を受けた経験者が選ぶ「人気の風俗店・風俗グループ」は?
【風俗転職活動の身だしなみマニュアル】面接での服装・スーツ・ネクタイ・靴・鞄・髪型|風俗男性求人 面接ガイド
【2022年】風俗業界への転職活動の進め方 完全ガイド|東京・神奈川・埼玉に40店舗【シンデレラFCグループ】
========