WEBスタッフブログ

生活習慣改善のきっかけ

テクニカルのTです。   ちょっと前から、舌がしびれています。僕はお酒が好きで、変わった珍味を見つけてはそれをつまみに一杯やるのが好きなので、初めは刺激の強いも...

>>続きを読む。

2009年04月16日

カンタンにまいりましょう。

前回このコラム記事を書いたのが3月9日。 本日が4月13日。   ほぼ1ヶ月でずいぶんとあたたかくなりましたね。 眠いです。   さて、本日はパソコンで文章を書...

>>続きを読む。

2009年04月13日

webの知識…

はじめまして、企画室のS藤です。 私は"シンデレラグループ"企画室のメンバーとして、日々サイトの運営から店舗の売上アップまでと、様々な仕掛けを考えています。 じ...

>>続きを読む。

2009年04月13日

観察眼

お疲れ様です。 クリエイティブチームのFKです。   毎回このブログを書く順番が回ってくると 「あれ?この間書いたばっかりなんだけど!?」とか思ってしまいます。...

>>続きを読む。

2009年04月04日

携帯ショップの逆明朗会計ぶりといったら

webスタッフ松木です。 先日、携帯電話の機種変更をしました。   ずっと古い機種を使っていたので、久し振りに携帯ショップに足を運んだのですが 携帯の販売システ...

>>続きを読む。

2009年04月01日

時の経つのは早いもの!?

皆様こんにちは!総務部のKでございます。さて、早いもので2009年の4分の1が過ぎようとしています。日本中が大いに盛り上がったWBCも終わりました。 いつもそう...

>>続きを読む。

2009年03月30日

ネットのない生活

 こんにちは、企画室の横尾です。    先日引っ越しました。前に住んでいたマンションから、徒歩10分の場所にある一軒家です。前よりも家賃が安くなったうえにひと部...

>>続きを読む。

2009年03月30日

お勧め携帯サイト

こんにちわ、モバイル事業部のGです。   今日は僕が最近気に入っている携帯サイト「とくぷり」の紹介です。 (株)メディアピックスが運営している写真プリントサイト...

>>続きを読む。

2009年03月30日

決める勇気

友人の一人が田舎へ帰りました 彼とは最初に勤めていた会社での同僚で、 その会社をお互いに後にしてからも交流がありました   彼は正直すぎる人でした 故によく衝突...

>>続きを読む。

2009年03月27日

時は金なり

変わり変わりこちらのコラムを担当しておりますが、 早くもネタがつきそうです。WEB事業部コーディングチームの高橋です。   タイトルには特に意味は無いのですが、...

>>続きを読む。

2009年03月26日

紙媒体とWEB媒体

 幹部ナビをご覧の皆様、お久しぶりです。企画室の紅一点のSです。  前回は、紙媒体の求人広告についてお話しましたが、今回は求人ポータルサイトへの出稿について触れ...

>>続きを読む。

2009年03月23日

駄目な過去

 転職先で  振り払う   以上、僭越ながら、私の心の一句をお届け致しました。 以前の職場で、人事部長が「女子社員採用の目的はの社内恋愛の活性化」と バラしたの...

>>続きを読む。

2009年03月23日

「常識」というもの

こんにちは。テクニカルのOです。 今回は「常識」というものについて、ちょっと考えてみたいと思います。   普段、何気なく「常識」という言葉を使うときに、みなさん...

>>続きを読む。

2009年03月21日

エフジューライダーのつづれ織り

私は、なにをかくそう、料理人である・・・・? 一応社内では、デザイナー・・・女の子のグラビアのレタッチやウェブサイトのデザイン・店舗広告のデザインや・プロモーシ...

>>続きを読む。

2009年03月20日

私の原点(2)

こんにちは。モバイルのAです。   前回、小学校でポケコンに出会い、中学校でパソコンに触れ、高校でまたポケコンに戻ったということを書きました。 今回は、大学?社...

>>続きを読む。

2009年03月17日

Smartyはプログラマーの仕事を減らしてくれるか?

プログラマーのaです。システムの開発、保守をメインで担当しています。   最近スタートしたプロジェクトで、SmartyというPHPで使えるテンプレートエンジンを...

>>続きを読む。

2009年03月13日

ドーパミン重視☆

こんにちはデザインチームのYです。 今朝、ドキっとしてしまいました。 電車の中で、前に座っていた女性と目が合ってしまったからです。 (別にいやらしい目では見てい...

>>続きを読む。

2009年03月12日

常識って、あると思います!?

こんにちは! 総務部のKでございます。またまた書かせて頂くこととなりました。拙い文章ですが、 しばしお付き合い頂ければ幸いです。 さて、今回は【常識】について考...

>>続きを読む。

2009年03月09日

向きも不向きもありますが

ほぼ1年間、髪の毛を切っていません。 40歳を過ぎたおっさんの長髪はいかがなものか? それ以前に会社員としておかしいかもしれません。今度のお休みに切ります。  ...

>>続きを読む。

2009年03月09日

フレームワークについて考えたこと

ここのところ1か月くらい、同じようなシステムを 作り続けてきて、ちょっと飽きてきたプログラマのNです。   webのアプリは大体似たような形になるため フレーム...

>>続きを読む。

2009年03月06日

スタッフブログ最新記事

タグ

スタッフブログ最新記事

月別 アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

教育官ブログ
\風俗業界時評/シン・コラム
英語スタッフブログ!