幹部ナビをご覧の皆様、こんにちは。
入社してはや1年、だいぶ机の周りが賑やかになりました。
デザインのTです。
最近感じる自分の優柔不断さ。
なかなかモノゴトが決められません。
結局デザインの仕事って色々「こうだ」って決断していく作業の積み重ねだと感じています。だから優柔不断だと辛いんです。
決められないとドンドン手も動かなくなってしまうのも困りものです。
そんな時どうするか?
みんなどうしているんでしょうね?
私の場合は、
1.とにかく色々なものを見て試す。
2.とりあえず寝かせて後でやる。
この2つのパターンのどちらかに行くコトが多いです。
まず1に関して。
強制的に手を動かさせてしまおうっとコトなのかな?
ネットや本で似たもの、使えそうなものを片っ端から見つけてきて、
当てはめてみる。
やっているうちに段々こういうのは良くて、こういうのは今回はあまり良くないというのが見えてくる。
そうすると、決断する基準や方向性がハッキリしてきます。
分かってきて、決められるようになると自然に手が動くようになってくる。
そうなるとひとまずゴールまでドーンです。
真似して試すことで、応用力やスキルもつくし、その時使えなかったテクニックやアイディアでも、次に使えるものとしてストックされていく、いい方法かなと思っています。
そして2は、別の作業をする。
別のことをすることで、頭を一回リセットしよう!です。
煮詰まったら、他の作業をする。他の部分から手を付ける。
とりあえず手が動くコトをすることで、硬くなった頭と手を柔らかくする。
それで後でまたそいつと対決する。
そうすると不思議と色々決まって手が動き出すことがよくあるんです。
勝手に頭の中が整理されてる感じでしょうか?
こんな手法で、私は日々優柔不断と闘っています。
こう書いてきましたが、一番大切なのは周りの人に見てもらって相談して、アドバイスや意見を貰うこと。
それが一番の背中を押してくれるキッカケになります。
といった感じで、閉めさせて頂きます。
ありがとうございました。